記事一覧
UDライブの使い方
「字幕・音声ガイド制作」から「スマホアプリ配信」まで、一貫したシステムです。*携帯電波を使う「テキストデータ通信」なので容量を気にする必要はありません。
-
2018.05.13 -
2018.11.08 -
4269view
映像作品バリアフリー化のために「制作ハンドブック2」
この「制作ハンドブック2 映像作品のバリアフリー化のために」は、視聴覚障害のある方々にも映像作品を楽しんでいただくための重要な手引きです。バリアフリー音声ガイドとバリアフリー字幕ガイドの制作ガイドラインが収録されており、映画やドラマ、ドキュメンタリーなどの映像作品を視覚障害者や聴覚障害者の方々に分かりやすく伝えるための具体的な手順が詳しく解説されています…
-
2024.08.09 -
2024.08.09 -
222view
おこ助Pro3で字幕を焼き込む方法(無料)
ペガシス社の「TMPGEnc Video Mastering Works 7」を使う方法が簡単ですが、おこ助の特徴である、いくつもの字幕の重なりがある場合、細かな修正が必要でした。 今回ご紹介するのは、実時間かかるデメリットはあるものの無料ツール「OBS」を使ったキャプチャーで作成するものです。おこ助で表示している字幕入りの映像部分をそのまま録画するもので…
-
2024.06.23 -
2024.06.23 -
315view
音声ガイドのFMラジオ送信の方法
「スマホで聴く音声ガイド」に対応していない、音声ガイドの「音声ファイル」をFMで送信し、FMラジオで聴く方法です。
-
2023.02.11 -
2023.02.11 -
1639view
別プロジェクターによる字幕付き上映の方法(字幕ロール方式)
「目で見る字幕ガイド」に未対応作品で、字幕データがある場合に有効な、スクリーンに字幕を表示させる方法です。上映の際、字幕を操作するオペレーションが必要となります。 メインのスクリーンの下位置に字幕エリアを作り、そこに字幕専用プロジェクターで字幕を表示させます。…
-
2023.02.11 -
2023.02.11 -
1802view
YouTubeに字幕をインポートする方法
YouTubeの動画には、字幕データをアップロードして表示させる機能があります。 字幕をデータで付けることで、多言語自動翻訳も可能になります。
-
2020.12.24 -
2020.12.28 -
2294view
「UDトーク」と「おこ助」連携1(直接入力)
「UDトーク」を使って「おこ助」の「書き起こしモード」に音声入力(リスピーク)する方法です。
-
2018.12.02 -
2021.03.21 -
2248view
「UDトーク」と「おこ助」連携2(ログから字幕制作)
「UDトーク」の“時間情報付ログ”を「おこ助Pro3」に読み込んで、字幕制作をする方法です。
-
2020.08.26 -
2021.03.21 -
2795view